ここ最近感じている建物のデザインについて触れたいと思います。
建物の構造は、ちょっと強引ですが、人間の体と同じように例えることができると思い…
東京に無事?!戻って来ました。
やっぱり空気違いますね。(笑)
今日も空の写真から。長距離の国際線はまずもって通路側を取る僕なのですが(…
久しぶりのブログアップとなってしました。
毎日アクセスして下さっているみなさん、ありがとうございます。
今日は博多に来ています。
今日の空…
世の中のデザインには本当に様々なものがあるものですね。
まだまだ勉強が足りてません。
何をいまさら!
と突っ込みをもらいそうですが、先日とて…
本日も副都心線で通勤でした。
赤坂は様々なルートが考えられるので今だにどのルートがベストかを模索中の最近です。
さて、そんな副都心線で、今日…
6月14日に開通した副都心線に乗りました。
(*東京ローカルなのですが、地下鉄の新しい路線です)
別にミーハーしたわけではなく、僕の普段使っ…
「ファンキーだけどエコなヤツ」
もうお馴染みですね?
マテリアルワールドのエコ商品、『ソーラーブリック』ですけれども、本日も現場事例をご紹介…
今日もとってもいい天気の東京地方でした。
そろそろ学校ではプール開きの準備も進んでいますし、夏ももうすぐそこまで来ているみたいです。
でも、…
昨日は日本全国父の日でしたが、みなさんはどのようにお過ごしでしたか?
僕は久しぶりにちょっとだけ父親らしいところを娘に見せることができました…
先日お知らせしましたブログ1周年記念のプレゼントですが、応募者少数のため、ご連絡を下さった方全員にもれなくお送りしました!
楽しみにしていて…
昨日は『アーキテクトカフェ汐留店』にて、何らかの形で建築に関わっている各方面の方々との交流会に参加させて頂きました。
著名な建築家の方から、…
今日は、ソーラーブリックの営業に名古屋へ行ってきました。
今日の名古屋地方は気温29度!
すっかり初夏の一日でした。
今日のように天気がいい…
最近、エコに関する話題がとても多くなった気がします。
映画、イベント、テレビ、新商品、etc…多少コマーシャルベースな部分があるにせよ、まっ…
先週末は久しぶりにお休みを頂きました。
ありがとうございました。
お陰様で1日お休みをさせてもらうと、なんだかとっても贅沢な気分です。
休ん…
マテリアルワールドの今年の一押しアイテム、『ソーラーブリック』ですが、もう間もなく国内でも水中デビューします!
水中用の照明器具としても使え…
マテリアルワールドは建築資材を扱うブランドですが、『建築』という行為全体を大きく捉えて、その活動が与える社会へのインパクトの大きさから、責任…
今日から関東地方は梅雨入り。
気分的にはちょっと晴れませんけども、雨の日もポジティブシンキング。
そんなことを心がけている今日この頃です。
…
さて、今日6月1日はマテリアルワールドにとってのプチ記念日です!
何の日?
道路交通法改正の日(今日から後部座席もシートベルト着用ですよ!)…
昨日はTIME&GARDENとしての設計物件1棟目、H邸のセミクローズなオープンハウス?!を開催させて頂きました。
終日あいにくの天気だった…
今、マスコミでもかなりの頻度で取り上げられている新しいスタイルのカフェ、『アーキテクトカフェ』をご存じでしょうか?
カフェで食事をしたり、…