~世界中から楽しい資材集めました~ というブランドスローガンを掲げているマテリアルワールド。
2014年も様々なところへ行きました。
…
先週末から学生は夏休みですね。
梅雨明けもして、これから夏本番というところですね!
マテリアルワールドでは、…
ソチオリンピックも終盤を迎えて、ますます盛り上がっていますね!
毎晩、というより朝方?白熱する各競技、選手たちの懸命な姿に感動を覚えます。…
バレンタインデーの今日、全国的に雪のところが多いようですが、みなさん、大丈夫でしょうか?
女性のみなさん、大切な人に想いを伝えること、出来…
先週はインドネシアの取引先から2名のメンバーが来日しておりました。
1人は初めての日本、1人は英語も話せないという中で、フルアテンドだったた…
2014年あけましておめでとうございます。
本日からマテリアルワールドも2014年の本格スタートです。
実際にはもろもろ動いていますが、対外…
2013年もあと、数分という時間にこのブログを更新しています。
2013年も振り返ってみると、本当に沢山のことがありました。
イイコト、ワル…
世の中には数値化できるもの、ロジカルに言葉で説明できるもの、白黒ハッキリ区別のできるものがあります。
理系出身の僕は、比較的数学的に説明でき…
朝晩はキリッとするほどの寒さ、もうすっかり冬ですね。
この季節になると自動販売機には、HOTとCOLDが混在していますよね。
慌てて買うと、…
先週末からインドネシアへ出ており、今朝東京へ戻りました。
すっかり寒くなっており、気温差の調整が大変です。
マテリアルワールドはジャカルタか…
9月26日は当社の設立記念日。
創立っていうとちょっと大げさなので、設立ってところでしょうか?
今年で丸7年です。
たかが7年、されど7年、…
先週末、大型台風の中、シンガポールから戻りました。
羽田に着陸寸前ギリギリで、ゴーアラウンドする(やり直す)!という若干の冷や汗もかきつつ、…
お盆WEEKに入りましたが、みなさんどのようにお過ごしでしょうか?
マテリアルワールドは本日も元気に営業中です!
2013年は、いつになく展…
今日は6月最終日。
1年の半分が終わる日、今日はマテリアルワールドの期末でもあります。
第7期が今日で終了です。
毎年、この日を迎えられるこ…
6月も最終週になりました。
2013年ももう半年になるんですね。
月並みですが、とても早く感じます。
みなさんにとっての上半期はいかがでした…
今日25日(土)、明日26日(日)、仙台夢メッセにて開催されている、東北初の一般の方向けのエクステリアフェアに参加させて頂いています。
東…
5月になり、とてもすがすがしい季節になりました。
今日は各地で気温も高いようです。
この時期、体を動かすには最高に気持ちのいい気候ですよね!…
4月も後半戦、そろそろGWですね。
みなさんはもう何かお休みの計画はされているのでしょうか?
さて、
お気づきの方もいるかもしれませんが、こ…
今日の東京地方はぐっと冷え込んでます。
軽井沢など、雪が降っているところも!
先週は、大阪での展示会に参加させて頂いておりましたが、25度と…
2013年も4月になりました。
新しいスタートの季節、なんとなく心もリフレッシュしますね。
みなさんの年始に立てた目標はどれだけ消化できてい…
3月もいよいよ終わり。
もうすぐ4月がスタートしますね。
新しい年の始まりは1月ですが、でも、この4月も新学期や新生活のスタートの時期として…
今年はまだ3月だというのに、各地で桜も満開です。
三寒四温といいますが、まだまだ寒い日も多い中、東京ではこの週末が桜もピーク、みなさんはどん…
インドネシアに来ています。
東京を出た時は、花粉症で目も鼻も大変なことになっていたのですが、3日目ですっかり快調です!
ですが、明日には帰国…
昨日、3月11日はどのように過ごされましたでしたでしょうか?
僕は普段通りでしたが、夜は最高の仲間たちとフットサルを楽しみました。
ちゃんと…
今年の冬は北海道や東北で大雪で大変な事態になっていますが、ここ数日の東京地方はすっかり暖かくなり、汗ばむくらいです。
まだまだ天候は油断でき…
フランクフルトに来ています。
以前にも弾丸出張で来たことがありますが、今回は展示会視察でガッツリ時間をとっています。
気温は大体0度前後…
3連休ですが、いかがお過ごしですか?
僕は、昨日も今日もいろいろあって、楽しく、忙しくしています。
家族には申し訳ないのですが、仕事があるっ…
早いもので、もう1月末ですね。
インフルエンザが流行っていますが、みなさん体調管理はいかがですか?
先週、僕もインフルエンザにかかってしまい…
昨日は東京地方も大雪でした。
子供たちにとってはうれしい雪のようでしたが、成人式の皆さんは大変でしたね。
歩道など、雪かきをして下さったみな…
みなさん、今日もこの建築資材宝探し日記を読んでくださり、ありがとうございます!
今日は建築ネタでなく…
以前からずっとお話を聞いてみたいと思…
年賀状という日本の伝統的な年始の挨拶状も、最近ではメールやSNSで済ます人が多いらしく、その数も年々減ってきているようですが、マテリアルワー…
昨年末からの大型連休で、本日から仕事始めという方が多いと思いますが、頭も体もなまっていませんか?
今週末にはまたもや3連休、いやいや日本の1…
2013年になりました。
新しい年を迎えて、気持ちも新たに様々な目標や計画を掲げている人も多いと想います。僕もその一人です。
家族や兄弟との…
今年も気が付けば大晦日。
2012年はみなさんにとってどんな1年だったでしょうか?
今年の始めのブログでは、昨年の地震を受けて、継続した支援…
今日で10月も終わりです。
そして、今日はハロウィンですね。
ここ最近、日本でもハロウィンがとても注目されるようになりました。
今朝も朝か…
去る9月26日で、マテリアルワールドも創業丸6年を迎えました。
日数にして、2190日。
今日はすでに2200日目!
これまで沢山のお客様、…
10月に入り、少しは秋めいてきた頃でしょうか。
秋は体感的にややわかりづらい季節と思うのですが、暑くもなく、寒くもない、そんな今がまさに季節…
気がつけば、2012年の9月も後半。
今年もあと3か月しかありません。
そうやって考えると、なんだか急に焦ってきてしまいますが…。
さて、
…
9月も後半ですが、いっこうに涼しくならないですね。
外で働いている方、ホントにお疲れ様です。
オリンピック、パラリンピックも終わったのですが…
パリ出張から、そのままロンドンへ移動し、パラリンピックの最終日車いすマラソンに出場する副島正純選手を応援させて頂きました。
副島選手を応援し…
パリに来ています。
展示会での情報収集、新規開拓、右脳の刺激が目的ですが、ストレートに建築だけじゃないので、家具や雑貨、食器やテキスタイル…
ロンドンオリンピックが閉幕し、ようやく深夜のテレビ観戦がなくなりましたが(笑)、感動の余韻は続いていますよね。
史上初とか、何十年ぶりという…
連日の猛暑に加えてオリンピックが開催したことで、寝不足が続いている方も多いと思います。どうしてもリアルタイムで応援したくなることってあります…
いよいよ夏本番という天気が続いていますが、3連休はいかがでしたか?
僕も大変充実した3連休を過ごさせてもらいました。
外国人の友人を中心とし…
当社は6月決算の為、本日が第6期の最終日です。
毎年、この日は僕にとっては感慨深い、感謝の気持ちに満たされる一日です。
マテリアルワールドを…
このところ本当に日本列島は天災つづきですが、今回の台風・大雨、みなさんの地域では大丈夫でしたでしょうか?
和歌山県などは大変なことになってい…
インドネシアにきています。
今回の目的はいくつかあるのですが、その中でも安定して良質な石材がとれる採掘場を求めて、かなりインドネシアの奥深く…
先週末、気仙沼大島で開催された『気仙沼大島ランフェスタ』に、いつもお世話になっているビジネスバンクさんとスターブランドさんを通じた素敵な仲間…
今週はスカイツリーがグランドオープンでしたね。
僕も建築の人間ではありますが、634mという高さを設計し、施工して、現実のものとする日本の技…
しばらくぶりのブログとなってしまいました。
今、バンクーバーにきています。
昨日、ここバンクーバーで開催されたマラソン大会に参加し、初めて…