先日、DIYでテキサスロックンウォールを!というご紹介をさせて頂きました。
今日は、実際に壁面へどうやって施工するか?、オフィスに施工した…
今年は冬のはじまりから、寒さが本格的ですね。
東京は冬晴れの日が続いていますが、各地は大雪の様子。みなさんの街はいかがですか?
…
11月もラストウィークになりました。
そろそろ冬支度も本格化、みなさんの部屋にもこたつやストーブ、ホットカーペットも出てくる頃でしょうか。…
サッカー日本代表残念でした…。
でも、まだまだ世界トップレベルの熱い戦いは続きます。寝不足には要注意です。
…
ワールドカップが開幕し、白熱する闘いが気になって仕方が無い毎日です。
録画予約しているのにライブでも見たくなってしまいます。
寝不足には…
みなさんには、“行きつけのお店”ってありますか?
僕も、昔は大人になったら行きつけのスナックとかBARとか1軒くらいは出来るのかな?っ…
今週末、ドライブを兼ねて東京から浜松まで遠出でしてきました。
目的は、現在開催中の花博です。
途中、新東名のサービスエリアから…
2014年も3月になりました!
月並みですが、ホントに月日の経つのは早いですね…。
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」
そんな風…
土曜日から今朝まで、2014年最初の出張、インドネシアでした。
30度以上の場所から0度の東京へ戻り、寒さをより強く感じています。
今回も仕…
シンガポールに来ています。
明日から、ここシンガポールで『BEXasia2013』に参加します。
JETROさんの全面的なバックアップを受け…
「今でしょ!」は、もはや今ではなくなりつつあり、「じぇじぇじぇ!」と驚き、「10倍返しだ!」と叫びたくなる今日この頃、めまぐるしく変動する流…
連日の猛暑!
僕もまだ本格的な砂漠には行ったことがないのですが、この夏の日本の暑さを知っていたら、それなりに大丈夫かな?って、そんな風に感じ…
2013年も後半戦、7月がスタートしました!
今一度、今年の目標や課題、あるいはやりたかったことなど、再整理するにはぴったりのタイミングです…
先週末仙台だったのですが、もうなんだか少し前の出来事と思えるくらい、月曜日から慌ただしく過ごしています。
お陰様で、仙台での展示会を無事に終…
建築資材(仕上材)に必ずつきまとう割り付けの問題。
このブログでも、過去繰り返し取り上げていますが、同じ素材であっても、基本となるモジュール…
2012年のクリスマス、今日は早朝から福井でした。
もしかして、生まれて初めての福井県かもしれません。
がっつり積雪のホワイトクリスマス。
…
マテリアルワールドの今年の新商品『テキサスロックンウォール』は、チーフバイヤー堀部が個人的にかなり惚れ込んでいる、2012年のマイブームなユ…
石材の展示会にイタリアへ来ています。
今回も充実した内容に新しい情報を得て、次なる展開にむけて思考を巡らせています。
前回のパリもそうでした…
残暑厳しい敬老の日ですが、3連休はいかがお過ごしでしょうか?
マテリアルワールドではこの3連休にとてもうれしいことがありました!
9月15日…
マテリアルワールドの新商品、『テキサスロックンウォール』第一号採用物件が完成しました!
設計施工は度々このブログでもご紹介しております創志園…
マテリアルワールドでは、毎月様々なニュースをプレスリリースとして発行させてもらっています。
新商品情報から会社としての社会貢献活動まで、その…
リサイクル、リユース、リメイク、リノベーション、コンバージョン、アンティーク、ヴィンテージ…。
ようやく建築業界においても、これらのワードが…
Today is Rock'n Roll day in Japan.
6 & 9 means "Rock" in Japanese.
I l…