新緑の綺麗な季節になりました。
GWウィーク後の週末ということもあり、ゆっくりされた方が多かったでしょうか?それとも、アクティブに予定…
ゴールデンウィークはどのようにお過ごしですか?
今年は連休も分散しているので、長期休暇の方は少ないかもしれませんね。
マテリアル…
2013年も12月に突入。
毎年のことですが、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと焦っています…。
マテリアルワールドのオフィスも12月に入…
今日、11月22日は『ららぽーとTOKYO-BAY』の西館リニューアルグランドオープンでした。
今でこそ全国各地にあるショッピングセンター…
「暑い暑いと言うから、暑く感じる。そうやって口に出さなければそうは感じなくなる。」
…みたいなことを、学生時代の部活の先生に言われたことがあ…
気が付けば12月20日。
クリスマスはすぐそこ、年末まであっという間ですね。
まだ、2012年のまとめや振り返りをするような余裕がないの…
寒さも日を重ねるごとに、冬らしく、本格的になってきました。
空気も乾燥しているので、風邪などひいてる方もおられるかもしれませんね。
僕も勤め…
今週末は、芸術の秋を満喫しました。
毎年恒例のTOKYO DESIGNERS WEEK 2012と草月流の展示会に行ってきました。
どちらも…
10月は「ピンクリボンキャンペーン」が各所で行われていますね。
すっかり日本でも定着しつつある活動ですが、男性である僕も最近は意識がガラっと…
7月がスタートしました。
そろそろ夏本番、マテリアルワールドの新期スタートでもあります。
今年は節電の夏でもありますね。
昨年は関東では計画…
先日6日の金星太陽面通過はご覧になれましたか?
東京はあいにくの天気でしたね。
僕は晴天の福岡に居たのですが、太陽をみるグラスもなく、結局見…
マテリアルワールドのアイテム達が嫁ぐ先は、今では北海道から沖縄まで全国に渡っており、その行き先すべてを拝見することはとても難しくなってしまい…
東京にも雪がちらつく中、ソウルへ来ています。
ソウルは寒いと聞いていましたが、軟弱な東京人にとってはやっぱり寒いですね。(笑)
今やマテリア…
7月最初の日曜日はどのようにお過ごしですか?
今日から日曜勤務の皆さん、ご苦労様です。
僕は今週の大阪で行われる展示会の最終準備中。
7月は…
今日の東京地方はとても良い天気で、暑かったです。
雨よりはいいのですが、5月でこの陽気ですから、夏本番を想うと、今から心配になりますね。
今…
今年は上手に休むと10連休というかなり長いゴールデンウィークでしたが、みなさんは楽しめましたでしょうか?
ずっとお仕事だった方、またボランテ…
先日、仙台市若林区へソーラーブリックを送らせて頂きました。
また、岩手県の方にも支援物資の申し込みを済ませ、現在出荷指示の連絡を待っていると…
今日で震災から1ヶ月。
いろんな意味でこれからが我々支援側のスタートのような気がしています。
ただし、その支援も、それもそれぞれの仕事や生活…
2011年はどんな年にしていこう?
あれも、これも、ああして、こうして、…
なんて思っていたのがつい先日。
早くも挫折ムード漂う1月の終わり…
師走の慌しい中、クリスマスを前にみなさんはどんな休日を過ごしているのでしょうか?
僕は今ソウルに来ています。
外は氷点下。
かなり冷え込んで…
夏休みに旅行の計画をされている方もいると思いますが、海派、山派、国内組、海外組、ショッピング命、グルメ三昧、観光地めぐり、アウトドア・キャン…
夏の外出時の水分補給と言えば、アイスコーヒー。
基本、海外にはフラペチーノ系はあっても、このアイスコーヒーがないのですから、ホント日本は素晴…
今日は七夕ですね。
でも、お天気の方はイマイチ。
このところの雨の降り方は完全に熱帯雨林のスコールのようです。
冠水しやすい地域の方は本当に…
いよいよワールドカップが始まりました!
と言っても、過去2回の日本出場に比べて、イマイチ盛り上がりが不足気味と感じているのは僕だけではないは…
みなさんは日本全国47都道府県でどれだけのところに行ったことがありますか?
全部の都道府県に行ったことがあるという人は、相当な旅行好きか、出…
寒暖の差が激しい毎日ですが、皆さんは体調崩されたりしていませんか?
天気予報チェックと着るもののチョイスはこの時期重要ですね。
あまり着すぎ…
今朝の東京地方の濃霧はすごかったですね。[:曇り:]
赤坂の空もかなりキリがかかっていました。
濃霧だったということを後で知るまではどこかで…
バレンタインから1週間。
あの山積みのチョコは今どこに行ったのでしょうか?
ちゃんと上手に再利用されていればいいのですが・・・。
最近は本命…
今では1年365日どの日も「○○○な日」というのがありますが、今日は左利きの日(レフト)、布団の日、そしてニットの日だそうです。
どれも少々…
みなさんが描く未来の住宅の姿ってなんでしょう?
今では、「鉄腕アトム」の中の世界だったことがどんどんと現実のものになってきています。
様々な…
今日は11月最初のビジネスマンデーでしたが、明日が祝日のためでしょうか、心なしか赤坂もいつもより静かな一日でした。
もしかしたら、ぐっと冷え…
夏の終わりに、また一つうれしいニュースです。
マテリアルワールドが扱う『ソーラーブリック』について、『環境ビジネス』誌10月号に掲載紹介され…
みなさんのご近所、あるいはどこかで、交差点の近くや交通量のあるところで、住宅の塀や柵など、車がぶつかって壊されているところを見かけたことはあ…
先週は名古屋4デイズの出張でした!
国内出張で同じ所に4日間もいるというのは珍しいですよね。
展示会への参加が主だったものでした。
今回、移…
このところの新聞では、
「太陽電池」「リチウムイオンバッテリー」「太陽光パネル」というようなキーワードを見ない日はないくらい、様々な企業、業…
最近は少しずつ日が長くなってきましたね。
7時頃でもまだぼんやりと明るい感じです。
僕のいたカナダでは、サマータイムを導入していることもあり…
前回に引き続き、三井不動産レジデンシャルの『パークコート赤坂』から、ソーラーブリックのご紹介です。
このパークコート赤坂のある場所は、「赤坂…
先日、ユニクロで買い物をしていたら、店員さんに間違えられました。(苦笑)
でも、若いスタッフの多いユニクロで、ジャスフォーの僕をつかまえて店…
ゴールデンウィークも終わってしまえば何だか早いものですね。
みなさんは楽しめましたか?
今日はゴールデンウィークの最後に、マテリアルワールド…
みなさんのお住まいのところには、「ご当地ソング」ってありますか?
この曲を聞くと故郷を思い出すとか、この曲は学生時代を思い出させてくれるなん…
今日の関東地方は久しぶりの雨。
ようやく乾燥した空気にも一服という感じです。
これから夏にむけてますます日差しが強くなり、日焼けや肌の乾燥に…
マテリアルワールドが扱う『ソーラーブリック』には様々なバリエーションがありますが、80?直径の丸型があるのをご存知でしょうか?
実はこの丸…
今日の東京地方は快晴。
もうすぐ春ですね。
そんなお出かけ日和の今日でしたが、僕は終日東京ビッグサイトで開催されているジャパン建材フェアの初…
土曜日は肌寒い雨でしたが、今日はとてもポカポカ陽気で、ビューティフルサンデーな東京地方でした。
みなさんの地域ではどんな日曜日でしたでしょう…
今日の東京地方は久しぶりに晴れて、日差しが気持ちいい日になりました。
花粉症がなければ最高な天気なのですが、この時期は天気がいいのもうれしさ…
昨日はとても寒かった東京地方、今日は逆に暖かく、なんだか体調管理も大変な毎日ですね。
体調崩されたりされていませんか?
そんな寒風吹き荒ぶ昨…
このところ朝一から“現場”に行くことが多く、普段深夜型の生活の僕が先週は始発電車に続けて乗りました。
この時期、まだ外は暗いのですが、『早起…
今年一年、
マテリアルワールドの一押しアイテム『ソーラーブリック』について、このブログでも何度となく取上げてきましたが、まとめてみると沢山の…
11月になり、朝晩はだいぶ冷えてきた東京地方ですが、それでも昼間はちょうどいい気候なので、まだコートやセーターという感じでもなく、この時期着…
埼玉県の東松山市。
東松山市で何が有名か知っていますでしょうか?
ズバリ、『焼鳥』です。(笑)
もちろん、それだけじゃないですけども、なんと…